ガジェット・ツール・インプレ PR

【BianchiSprint】今さらリムブレーキ購入のワケは!?

BianchiSprintかるがもサイクリング
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ツールもブエルタも2週間無料 Jsports無料お試し

アラ60ロードバイク初心者が、ついに念願のBianchiSprint:ビアンキスプリント購入!

そこでここでは、

  • 新車購入を決意した理由。
  • 購入候補
  • アルミとカーボンで悩んだこと。
  • なぜBianchiSprintにしたのか?
  • 今さらリムブレーキの理由。

などを、アラ60初心者目線でまとめてみました。

これからロードバイク乗ってみようか?買ってみようか?悩んでいる方の参考になればと思います。

結論からいうと、ロードバイク初心者にBianchiSprintはおススメです。

ロードバイク新車購入決意の裏側

ステムボルト

甥っ子~息子さん、そして私が2年ほど乗っていたandesignDRC2300。

ステムのボルトが折れたということは、他も相当キテいるのでこれ以上乗り回すのは危険と判断。

それならばと、ついに新車購入を考えたというワケです。

ただ、いきなり新車購入を決めたわけではありませんでした。

というのも、うちには息子さんが乗っていたGIANT TCR SLR2のフレームと105がフルセットであったからです。

ロードバイク初心者の購入候補

かるがもサイクリング

ロードバイクの購入を考えたとき「何をやりたいか?」けっこう大事とか聞きます。

でも私の経験からいうと、初心者には「何ができるの?」が判らないからムリな話だと思うんですよね。

「とりあえず乗ってみたい」レベルではないでしょうか。

以前からロードバイク乗っている友人は何人かいたので、息子さんが乗り出す前から興味はありました。

でも、ロードバイクというと知っているのはツールドフランスなんですよね。

さすがにあれはムリとは思っていましたが、じゃあロードバイクって何ができるの?何が楽しいの?ってのが正直な気持ちでした。

東海道中膝栗毛を徒歩と自転車でやってみたいなというのはあったんですが……

息子さんが乗らなくなった自転車で、息子さんに牽かれていろいろ経験するうちにやってみたいことが出てきた感じでした。

ですから、まずは何でもいいから乗ってみれば?というのが正直な気持ちです。

ブレーキとディレーラーさえちゃんとしてれば、数万円のルック車(見た目はロードだけど中身はママチャリという意味らしい)でも十分楽しめますよ。

その辺は、過去の記事や動画とか見て貰えば伝わるんじゃないかと思います。

第1候補:息子さんの事故車

私のロードバイク最初の候補は息子さんが事故ったTCRの再生でした。

  • TCRのフレーム
  • 105コンポ
  • 鉄下駄ホイール

ただ落車時に壊れたFフォークは部品代¥35,000。

フレームサイズも息子さんの身長が伸びる前に買ったのでSと小さい。

息子さんもサイズが小さくて~と言っていたくらい。

実際に何回か乗ってみた時も胴長おじさんには小さくて疲れそうでした。

また、F・W/HがへしゃげてFフォークも折れてるくらいだからフレームにもダメージはあるだろうとのこと。

見えないフレームダメージも怖いし、サイズ的にも初心者にはちいと厳しそうです。

第2候補:ヤフオク

次に考えたのがヤフオク。

TCRの105一式とW/Hはあるからフレームがあれば組めるかなと。

良さげなフレームがあるんだけど、よくよく見るとFフォークが無かったりB/Gとかスペーサーやカラーが無かったり。

細かいパーツの入手の手間とかいろいろ計算してみると意外にお金がかかってくる。

時間ももったいないよねえ。

本音をいえば新車をちゃんと欲しいなあと……

第3候補:CAAD13

完成車買いたいなと思いだした時の筆頭候補はCAD13。

試乗した時に、すごく乗りやすかった印象がありました。

初心者だしアルミフレームの方が気を使わないし。

お値段も、まあまあ初心者でも出せる範囲かなと。

気持ち的にはCAAD13にかなり傾いていたのですが……

アルミvsカーボンで悩む




ロードバイクでは経験者で知識がある息子さんと一緒に、他の候補も見にいくこと数回。

息子さんが実業団でお世話になっているワイズロード店長さんと相談することしばし。

まだまだ初心者だし貧脚&心拍すぐダメになるレベルですが、乗っているうちにチャレンジしたいことが見えてきています。

  • 通勤や買い物には使わない。
  • ロングライド(100㎞超)やグルメ&カフェライドはやる。
  • お伊勢参りを自転車でやる。
  • 富士ヒルとかヒルクライムレース出てみたい。
  • 筑波8耐、下総クリテとかのビギナーレース出たい。
  • 実業団じゃないラインレースも出てみたい。

なんてことを伝えると、それならカーボン買っちゃった方が良いと。

今のアルミフレーム性能確かにイイんだけど、私がやりたいこと的にはカーボンの方がおススメとのこと。

踏んだら踏んだだけ進んでくれのに乗り心地もよくて100㎞超でも疲れにくいのは、やっぱカーボンに軍配が上がるようです。

とくに年齢的なことも踏まえると疲れにくいのは重要ですね。

EmondaSL5乗っている息子さんも同意見。

BianchiSprintに決定!

かるがもサイクリングBianchiSprint

新車購入候補を見に行くこと数回。

やっぱ初心者的にはBianchiに惹かれるよね~と見ていたらSprint値段下がってないか!?

「え!?20万ちょいでビアンキが買えちゃうんだ!?」

Sprintは乗ったことないけど、試乗したことのあるBianchiは総じてコーナーリングが素直な感じ。

XR4試乗した時は初めてTZ250でコーナーリングしたときに近い感動がありました。

値段が全然違うしCVってのもあるんでしょうが基本路線は変わらないでしょう。

Sprintのフォルムもレーシーでカッコいいじゃないですか!

「これください!」

今どきリムブレーキのワケ

「これからロードバイク買うならDiskでしょ!」

まあ、確かにそうなんですよね。

でも5万円の差は大きい!

レース当日に雨降らなければ、WETコンディションじゃ走らないし。

雨の赤城山を下ったときは「Disk欲しい~」って思ったけど、雨の日走ったのはその1回だけなんですよね。

あと、リムブレーキなら自分でも手軽に整備できるのも大きいですね。

というわけで、最大の理由は5万円安いという点でした。

ロードバイク初心者初乗り感想

BianchiSprintかるがもサイクリング

一言でいって、

買ってよかった!!

  • なんといってもカッコいい!
  • 左右に振ったときも安定感がある。
  • コーナーリングが素直。
  • 向かい風でも進んでくれると感じられる。
  • 踏んだだけ進んでくれる。
  • 乗り心地がいい。

乗り心地ですが、段差や路面が荒れているところで反発してくる感じがあります。

おそらくフレームではなくタイヤではないかと思います。

リムブレーキも普段使いなら十分でしょう。

息子さんが乗っていたTCR SLR2のような鋭い加速感はないですが、巡行速度はSprintの方が維持しやすい。

以前は25㎞/hから30㎞/hにあげられると、一生懸命踏んでも間隔が空いてしまう感じでしたが付いて行けるのもウレシイ。

ちなみに重量は息子さんのEmondaSL5の方が重いんですね。

初心者憧れのBianchiのカーボンフレーム+105が20万ちょいで乗れるのですから、コスパはいいですね。

エントリーカーボンロードとしてはバッチリなんではないでしょうか。

【まとめ】ロードバイク初心者のSprint購入

実際に乗ってみて、とにかく買ってよかった感があります。

まあ、元の自転車が自転車なだけに全てよく感じるのは当たり前なんですが、だから嬉しいし楽しいんだと思います。

これが機材ステップアップのメリットですね。

逆に、Sprint買ってからの方がホイール替えたら?ハンドルは?とか思ってしまいます。

あぶないですね。

BianchiSprint走ってみた動画で観る

ツールもブエルタも無料で見るなら Jsports無料お試し

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です