レース・イベント

【ツールドフランス2022】無料放送はある?最新ネット無料中継

ツールドフランス無料放送見る方法

ツールドフランスLive放送を一番カンタンに、コスパ良く観る方法を紹介です。

日本のメディアは見向きもしないツールドフランスですが、そこは世界3大スポーツ!

世界ではツールドフランス初日から最終日まで、全ステージLive放送をしているんです。

そこでここでは、日本で一番お手軽にコスパ良くツールドフランス・ライブ中継を見る方法を紹介しましょう。

無料で観る方法も紹介です。

2022ツールドフランス中継を見る方法

ツールドフランス無料放送

バブルのころはNHK-BSやフジテレビでもLIVE中継してくれていたツールドフランスですが、今では地上波はもちろん衛星放送でもハイライトすらやってくれません。

2022年7月時点で自転車ロードレース(ツールドフランス以外も含めて)を見ることが出来るのは以下になります。

  • J SPORTSオンデマンド
  • J Sports (Youtube)ハイライト他
  • GCN Japan
  • JCLプロロードレースツアー公式チャンネル(Youtube)
  • JBCF公認ガチンコサイクルTV(Youtube)
  • Jプロツアー(Youtube)
  • PMG Sport(Youtube)

PMG SportsはGiro DonneなどをLive配信しています。

ほかにも海外レースは公式サイトがYouTubeで配信することも多いので要チェックですね。

ツールドフランスLive中継を完全無料で観る方法は?

ツールドフランス無料中継観る方法

結論からいうと「全ステージ無料で観る方法はありません」

ただし、第1ステージ他、いくつかのステージを無料配信してくれるサービスがあります。

J SPORTSオンデマンドでは、毎年第1ステージを無料配信してくれますし、2022年は第7ステージも無料で配信してくれました。

JBCFに登録していると、毎年全日本ロードレースと第1ステージ、第2ステージの無料パスが貰えますから、実業団登録している方は忘れずに。

「無料」と銘打っているサイトもあるのですが「すべて違法サイト」です!

メールアドレスを要求されたり、知らない間にスパムを仕込まれていたり、セキュリティ的におススメできません!

ツールドフランスおススメネット中継

ツールドフランス放送

現在日本でグランツール(ジロデイタリヤ、ツールドフランス、ヴエルタエスパーニャ)や北のクラシックなど世界的にメジャーな自転車ロードレースのLive中継を見られる配信サービスは

  • J SPORTSオンデマンド
  • GCN Japan

2つしかありません。

一時期DAZNがジロデイタリヤを配信していましたが現在は撤退しています。

その中で、ツールドフランスの全ステージLive中継を見られるのはJ SPORTSオンデマンドのみとなっています。

それぞれ比較してみましょう。

J Sportsオンデマンド・サイクルパック

おススメ度
一ヵ月料金(税込)  ¥1,980
1日当たり料金(税込) ¥66
無料お試し なし
メリット Live中はバイクカメラなどマルチ画面で見られる
ツールドフランス専用メニューがある
ステージ紹介などが見やすい
U25割引がある¥990/月
デメリット 無料お試しが無い
視聴方法 スマホ、タブレット、PC、FireTV、AppleTV
公式サイト J SPORTSオンデマンド

GCN JAPAN

おススメ度
※ツールドフランスLiveに関してのみの評価
年間プラン(税込) ¥5,500
1か月あたり ¥458
1か月プラン(税込) ¥900
1日当たり料金(税込) ¥30
無料お試し なし
メリット レースで使用された最新パーツなど自転車関係の最新情報が得やすい
レース関係のニュースが充実している
デメリット 日本版ではツールドフランスLive中継がない
(海外版はあり)
プログラム詳細が判りにくい(英語サイトの直訳でリンク先も英語になる)
PCやTVで観れない
視聴方法 スマホアプリのみ
公式サイト GCN Japan

J Sportsオンデマンド・マルチアングルは最高!

ツールドフランス無料放送

ツールドフランスを日本語解説付きで全ステージLive中継で楽しみたいならJ SPORTSオンデマンド一択ですね。

なんといっても、マルチスクリーンでバイクカメラ映像が観られるのが最高!

メイン画面ではまだ捉えていない集団落車の瞬間がリアルタイムで見えるし、集団からドロップした選手もすぐに判っちゃいます。

アタックの瞬間も見逃しません!

今どきのPCならHDMIで出力できますから、家庭用の大画面TVでマルチスクリーンを楽しめちゃいます。

ツールドフランス無料お試しで見る方法

現在、ツールドフランスのライブ中継を日本語で観れるのはJ SPORTSオンデマンドだけ。

なんですが、プロ野球やサッカーなどのネット中継にはよくある「無料お試し」がないんですよね。

申し込んだはいいけど自分の環境ではうまく繋がらない!観れない!なんてなったら目も当てられません。

ツールドフランス無料放送

そこで個人的におススメなのがAmazonPrime経由でJspotrsの無料体験です!

14日間の無料お試しがデキるので、ツールドフランスなら2回目の休息日に無料体験を申し込めば残りステージはすべて無料で観ることが出来ちゃいます。

その後、ブエルタエスパーニャーやクラシックレースも観たいとなったら、そのまま継続すればOK。

もちろん、解約もカンタンです。

個人的には、Amazonプライムはどうせ使うので初めてツールドフランスを観るならAmazonPrime経由でJspotrsの無料体験するのがお得かなと。

ちなみに、うちではAmazon FireStickTVでJsportsのプロ野球やDAZNが家庭用TVでバッチリ見えています。

【まとめ】ツールドフランスを完全無料で観る方法

世界3大スポーツと言われるツールドフランス。

残念ながら日本では地上波・衛星放送共にライブ中継はありません。

唯一、全ステージをLive中継してくれているのがJ SPORTS

しかも日本語解説陣が楽しいので観ていて飽きないんですよね。

個人的には、まずはAmazonPrime経由で14日間の無料体験で試してみるのがおススメです。

Jspotrsの14日間無料体験してみる

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です