ロードバイクサイクリング・夏でも涼しい湖は定番ゆるぽたコース。
でも湖って山奥が多いので行くまでが遠くて、おまけに激坂コースが多いんですよね。
でも鎌北湖ならそんな心配はご無用です。
湖へ登るルートにありがちな激坂も無く、入間川自転車道から行きやすく一般道も走りやすいルートの鎌北湖はロードバイク初心者ゆるぽたにおススメです。
そこで今回は鎌北湖とコースを紹介です。
鎌北湖ってどこ?
鎌北湖は埼玉県入間郡毛呂山町にある小さなダム湖です。
駐車場やトイレも完備されている小さな観光スポットになっています。
フナ釣りでも有名で湖畔には釣り座がたくさん設置されています。
今回ルートを調べてて知ったのですが、埼玉の心霊スポットとしてもメジャーな場所のようです。
鎌北湖へのルート
鎌北湖へのルートはいくつかありますが、この3ルートが代表的ですね。
- 西武池袋線・武蔵横手から
- 奥武蔵グリーンライン
- 毛呂山町から県道186号
今回は入間川自転車道ルート
今回は入間川自転車道から県道39号の橋を渡り、県道114号~県道39号~県道186号で鎌北湖へ向かうルートで行ってみました。
一般道が少し長いルートですが、ルート的には判りやすく一般道も走りやすいルートだと思います。
平日は大型ダンプも通るので、その点は要注意です。
ルートチェックポイント
ルートの詳細はStravaが一番参考になると思いますが、実際に走ってみて感じたチェックポイントを紹介します。
- 入間川自転車道から39号:入間川右岸側から39号を鶴ヶ島方面に渡ります。
- 渡ったら一つ目の信号・麺処かつ善で左折したらあとはひたすら道なり。
- この道は県道114号・川越生越線になります。
- 高麗川を渡る際は道幅が狭く大型車も良く通るので、いったん川下側の歩道にいくのが安全です。
- 川角の交差点で左:県道39号に合流。突き当りなので間違えにくい。
- 1.5㎞先の分岐で39号と114号が分岐。左39号へ。ガストの看板・ゆずの里オートキャンプ場の看板が目印。
- 八高線踏切過ぎて毛呂本郷交差点で左。県道186号へ。
- 鎌北湖入り口交差点で右・県道186号へ。かっ飛んでいると道なりに左に行きがちなので要注意。
- 鎌北湖入り口から先は一本道で鎌北湖へ。
最後のヒルクライムは初心者もOK
ダム湖にありがちな最後のヒルクライム。
けっこうキツイことが多いですが鎌北湖は小さなダムなので高低差も少ない。
平均3.8%で最大でも7%くらい。
ダム湖までのヒルクライム自体が短いし最大斜度も短いので、一番軽いギヤでのんびり登れば初心者も十分OKです。
心霊スポットで有名だった!
今回、鎌北湖までのルートを調べていて知ったのですが、ここって埼玉でも有名な心霊スポットなんですね。
といってもホテルの廃墟が2つあるだけなんですが。
鎌北湖心霊スポット一つ目
一つ目は上の写真の廃墟。
第1駐車場からさらに奥へ進み突き当りにあるのがココ。
真昼間なのでなんてことはありませんが、まあ確かに夜見れば不気味でしょうね。
ただここって自然遊歩道の起点なんですよね。
判りやすい案内もあるし、道もきれいに整備されていてハイキングしたら楽しそうです。
トレランなんかも良さそうですね。
鎌北湖心霊スポット二つ目
2つ目の心霊スポットも廃墟になったホテルです。
一つ目の廃墟からさらに進む道があるのですが、その先にあるのがこの廃墟。
ただ道的には通行止めになっているので対岸から撮影です。
一つ目の廃墟よりも荒れ方がひどいですね。
こちらも真昼間はなんてことありませんね。
奥武蔵グリーンラインも行ける
鎌北湖・第二駐車場からさらに進んでいくと奥武蔵グリーンラインへ入ります。
ここから顔振峠・白石峠・定峰峠など有名どころを回ることが出来ます。
車載でここまで来るのも良さそうです。
サーモスの保冷ボトルは最高
今回は気温30度オーバーということでサーモスの自転車用保冷ボトルの登場です。
昨年の夏に購入したのですが、真夏のロングライドには欠かせません!
とにかく保冷力が素晴らしい!
朝入れた氷が午後まで持ってくれます。
コンビニで冷たい水を買ってパウダータイプの補水液がおススメです。
保冷ボトルに入れる氷ですが、通常の製氷皿の四角い氷は溶けやすいんですよね。
保冷ボトルには棒状の氷がおススメです。
【まとめ】鎌北湖ゆるぽた・心霊スポット巡り
入間川自転車道から鎌北湖ゆるぽた。
初心者にもおススメのゆるぽたスポットです。
今回は平日だったためか売店がやっていませんでした。
マイナースポットは補給できないことが多いので、水分・補給食ともに余裕を持っておくと良さそうです。
ここからグリーンラインを縦走するのも楽しそうですね。