BOAダイヤルワイヤー交換に初チャレンジ!
さすがBOA!と納得のカンタンさでした。
そこでここでは、BOAダイヤルワイヤーの申し込みからBOAダイヤルワイヤー交換で気が付いたこと、手順などを紹介していきましょう。
SHIMANO RC7 BOA Fit System
先日のライド中、ちょっと締めようとBOAダイヤルを回したら?
「ありゃ?」
シューズを履いた時はしっかり締めたのですが……
いま使っているのは息子さんのおさがりSHIMANO RC7。
かなり使い込んで落車もあるし、改めて見るとBOAダイヤルもけっこう痛んでるからワイヤーが切れたのか?
さすがに、このままじゃあ乗りにくい。
ちゅうわけでBOAダイヤル修理です。
BOA GUARANTEE ネット申し込み
息子さんにいわせるとBOA Fit Systemは永久保証だから、今回のトラブルも無償で治せるはずと。
買ったお店に持っていくのが一番カンタンなんですが、なかなか行く時間が作れない。
ちゅうわけでBOAのサイトから申し込んでみよう。
BOAサイトのサポートからみていくと、ありました!
保証パーツの申し込み。
壊れたパーツや製品の写真が必要ぽいので、あらかじめ撮影しておきます。
BOAのロゴが入っている製品全体写真が必要とのこと。
ファイルサイズも大きすぎるとNGのようです。
BOAダイヤル部分とBOAロゴをいれてSHIMANO RC7全体写真を3種類送付。
サイトの指示通りに自分が持っている製品名を記載していけば正しいリペアキットが表示されます。
ネットで申し込んだ数分後には注文受付のメール。
2日後に発送しましたメールが届きました。
2週間ほどで届くとの記載でしたが、ネットで申し込んでから1週間で到着です。
BOAリペアキット
BOAから届いたリペアキット。
封筒で届くので不在でも大丈夫。
今回のリペアキットの中身。
左のワイヤーだけが来るのかと思ったら左右1セット入ってました。
取説に一通り目を通して……
はじめてだからイメージがイマイチつかない。
動画もあるよと記載があるので見てみたんですが、添付の取説をそのまま動画にした感じ。
実際の作業動画ではないので、やっぱりイメージが付きません。
まあ、やってみればなんとかなるでしょ。
BOAダイヤル外し方
BOAダイヤル交換はじめてだと、たぶんここが一番コワいところですよね。
なんか壊しちゃいそう。
でも、実際にやってもたら「あ~らカンタン!」
付属のへらみたいな工具をダイヤルの下に入れて取説のように持ち上げれば「パチ」っと外れました。
BOAワイヤー交換方法
BOAダイヤルワイヤー交換方法の手順は以下の通り。
- 旧いBOAダイヤルを外す。
- 新しいワイヤーの長さを合わせてカット。
- 新しいBOAダイヤルにワイヤーを通す。
- ワイヤー両端をシングルノットで結ぶ。
- 結び目を付属の工具でしっかり押さえて余分をカット。
- ワイヤーをBOAダイヤルの中に引き入れる。
- BOAダイヤルをシューズのセット。
私がやってみて感じたポイントは以下の3つ。
- 新しいBOAダイヤルにワイヤーを通すときマークをきちんと合わせること。
- 長さは多少アバウトでOKだが短すぎるよりちょい長めに。
- よく切れるニッパーを使う。
【まとめ】ビンディングシューズBOAワイヤー交換
BOAダイヤルワイヤー交換方法、やってみると意外にカンタン。
すごくシンプルな作りで高機能、かつ補修が超やりやすいんですよね。
しかも永久保証。
おかげさまで、お下がりシューズまだまだ使えそうです。